軽バンリース・レンタル本舗
1ヵ月 27,800円~ でサービス提供中!

黒ナンバーの取得にかかる費用はいくら?できるだけ安く抑える方法はある?

2023
03月
29

黒ナンバーとは、軽貨物運送を始める際に必要なナンバーです。

黒ナンバーを取得していない場合は事業を始めることができないので、必ず取得しましょう。

また、事業を始める際にはできるだけ初期費用を抑えたいと思う方も多いでしょう。

黒ナンバーを取得するだけでなく、軽バンの維持費も必要になります。

長く事業を続けるにあたり維持費の節約は大切ですよね。

今回は、黒ナンバーの取得費用について、軽バンの維持費について解説します。

また、できるだけ費用を抑える方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。


軽貨物運送を始めるには黒ナンバーの取得が必須


軽貨物運送とは、軽バンなどの軽貨物を使用して配達などの運送業をすることをいいます。

そして、軽貨物運送を始める際に必ず必要になる黒ナンバーの取得。

黒ナンバーを取得していない車で軽貨物運送をしてしまうと、違法になりますので注意しましょう。

黒ナンバーの他にも緑ナンバーがありますが、緑ナンバーは中型・大型トラック・自動二輪などで配送業を行う場合に必要なナンバーです。

また、特定企業のみの運送を行う企業もあり、特定貨物自動車運送業といいます。

特定貨物自動車運送業を行う場合は、その系列の企業が許可を取得することがほとんどです。


黒ナンバーの取得にかかる費用はいくら?


黒ナンバー 費用 いくら

黒ナンバーの取得にかかる費用についてご紹介します。

・ナンバープレートの費用:1,500円〜2,000円

・住民票・印鑑証明書の費用:約500円

・車庫証明書:約500円

黒ナンバーを取得する費用は、合計で約3,000円程度です。

ナンバープレートの取得は、地域によって費用が異なるため確認が必要になります。

また、黒ナンバーの取得にかかる費用の負担はそれそど大きくなく、書類の申請も含めて1日で全て完了することができます。

書類を提出する運輸局は各都道府県に一つしかないので、住んでいる地域によっては移動に時間がかかることもあります。

黒ナンバーを使った開業の日程が決まっている場合は、時間の余裕を持って申請を行うようにしましょう。

♦︎黒ナンバーを取得する時間がないなら代行サービスを利用する

黒ナンバーの申請をする時間がないという方、取得に不安な方は黒ナンバー取得の代行サービスを利用するといいでしょう。

軽自動車検査協会で書類を準備したり書類に必要事項の記入をする必要があるため、間違いがあると申請できません。

また、運輸支局へ申請手続きを行う必要があるため、平日の時間が取れないという方もいるでしょう。

そんな時には、黒ナンバー取得の代行サービスを利用することで、黒ナンバー取得に関する一連の流れを全て任せることができます。

代行サービスに依頼する場合は、約20,000〜40,000円ほどが一般的です。


黒ナンバーの維持費について


黒ナンバー 維持費

黒ナンバーを自分で取得する際の金額の負担は大きくありませんが、代行に依頼する場合は費用がかかります。

自分にあった方法で取得を検討してみてください。

それでは次に、黒ナンバーの維持費についてみていきましょう。

①駐車場代は土地により異なる

黒ナンバーを取得して事業を始める際には、車を止めておく駐車場が必要です。

駐車場代は土地によって金額が異なるので一概には言えませんが、毎月かかるコストなのでできるだけ安く抑えるようにしましょう。

都心部は相場が高ので、希望エリアがある場合はあらかじめ相場を調べて安い駐車場を探しておくといいでしょう。

②メンテナンス費用

軽バンのメンテナンス費用も継続してかかる費用です。

主に、「タイヤ・エンジンオイル・ブレーキパッド・バッテリー」などがあり、毎日軽バンを安全に走行するために必要なものです。

走行頻度によってもメンテナンス費用は異なり、軽バンの使用頻度が高いほどメンテナンス費用も比例することを理解しておきましょう。

③ガソリン代

ガソリン代は車種や走行距離によって異なります。

軽貨物運送の事業を始めるなら必ずかかる費用なので、燃費の良い車種を選ぶことでコストを抑えることができます。

燃費を良くするコツは、

・カーナビを装備する

・運転技術を磨く

・定期的なメンテナンスを行う

運送業はいろいろな場所へ行くので、迷うこともあるでしょう。

しかし、迷うことが多いとそれだけ時間とガソリンを使うことになるのでカーナビの装備は必須です。

また、アクセルを一定に保つことやエンジンブレーキを有効活用するなど、運転技術を磨ことでガソリン代の節約にもつながります。

また、エアコンを控えめにすることでガソリン代を減らすことも可能です。

定期的なメンテナンスは車の安全だけでなく、ガソリン代の節約にも繋がりますので忘れずに行うようにしましょう。

④任意保険

任意保険は、個人事業主として始める方は必ず入っていた方いいでしょう。

年間にかかる保険料は約150,000円ほどと考えておきましょう。

普段とは違い頻繁に車を使用することが多いので、交通事故などの万が一も考えられるため一般の任意保険よりも高くなります。

⑤自動車税

自動車税は任意保険とは異なり、浮遊自動車と比較をすると安くなります。

既に所有している軽バンを黒ナンバーにする場合、貨物への変更が必要になりますが保険会社によっては変更できないこともあるので事前に確認が必要です。


黒ナンバーにかかる費用を抑えるならリースがおすすめ


黒ナンバー リース おすすめ

黒ナンバーを取得して事業を始める際には、どうしても初期費用と維持費が必要になります。

しかし、事業が軌道に乗るまでは不安定な部分もあるでしょう。

そこでおすすめなのが、軽バンのカーリースです。

こちらでは黒ナンバーのリースがおすすめの理由と、おすすめな人の特徴についてご紹介します。

◎黒ナンバーはリースがおすすめの理由

黒ナンバーをリースすることで、軽バンを購入する必要がなく初期費用を抑えることはもちろん、すぐに事業を始めたい方にとってもおすすめの方法です。

また、メンテナンス費用を含むプランなどもあるので経費の管理が分かりやすいこともメリットです。

しかし、リース会社によっては走行距離が制限されていることや中途解約ができないなどのデメリットもありますので、事前に規約を確認しましょう。

◎黒ナンバーのリースがおすすめな人

黒ナンバーのリースがおすすめな人は、このような特徴があります。

・すぐに事業を始めたい人

・初期費用を抑えたい人

・軽バンの車種が決まっていない人

・初めにまとまったお金を準備することが困難な人

・期間限定で軽バンが必要な人

事業を始める際に新車の購入を検討されている方でも、試しに気になる車種をリースして配送業を行ってみることがおすすめです。

リースなら期間限定で借りることができるので、新車購入の検討材料になります。

また、既に配送業を行っている方で軽バンを増やしたい場合も、リースならすぐに手続きを行い軽バンを手配することができます。


黒ナンバーの取得費用はできるだけ抑えて事業を始めよう


黒ナンバーの取得費用についてご紹介しました。

取得に関してはそれほど大きな負担ではありませんが、書類を提出する場所が決まっていますので移動に時間が必要です。

どうしても時間がない・すぐに黒ナンバーを取得したい・取得が不安という方は、代行サービスを利用するといいでしょう。

また、これから個人事業主として事業を始める際には、取得費用だけでなく軽バンの維持費も必要になるためできるだけ節約をすることも大切です。