軽バンリース・レンタル本舗
1ヵ月 27,800円~ でサービス提供中!

高速道路上で起こるトラブル。最も多いのはパンク?燃料切れ?

2023
03月
08

旅行や帰省などで高速道路を利用される方も多いかと思います。

そんな便利な高速道路ですが、高速道路上でもしタイヤがパンクしてしまったり、

ガス欠になってしまった場合にどう対処すればいいのかすぐに分かりますでしょうか?

実際にそういった事態が起こることがなかなかないので、慌ててしまって実際にはどういった対処をしたらいいのか分からない方のほうが多いかと思います。

本記事では、高速道路で車のトラブルが起こった場合の適切な対応について解説致します。


高速道路でのトラブルはまずは安全確保優先に


高速道路上でトラブルが起きてしまった場合にまず優先すべきことは安全確保です。

まず、ご自身や同乗者は高速道路外の安全な場所に避難しましょう。

安全な場所に移動したら、停車中の車があることを他の車に知らせる努力をしましょう。

詳しい手順をご紹介していきますので参考にしてみてください。

①ハザードランプを点灯して、車を安全な路肩に停車しましょう。

走行中にタイヤのパンクやガス欠などの何か車の異変に気づいたら速やかにハザードランプを点灯して、路肩や非常駐車帯に停車します。高速道路上での急ブレーキは大変危険です。後続車から追突される危険性があるので、必ず緩やかに減速しましょう。

②停止表示器材を設置する。

高速道路上での停車時には、停止表示器材の設置が法令で義務付けられています。三角表示板などの停止表示器材を設置し、後続車に停車している車があることを知らせましょう。設置する際は絶対に道路上は歩いてはいけません。安全な場所に移動し、ガードレールの外に出て行いましょう。

③安全な場所に避難する。車の中も危険であることを認識する。

車外の安全な場所に避難します。

高速道路上で人がはねられる事故は少なくありませんので、絶対にその場でタイヤ交換したり修理作業をしたりしてはいけません。後続車に追突される重大な事故が起きかねません。

④道路管制センターに通報する。

高速道路には1kmおきに非常電話が設置されています。

そこで、道路管制センターに通報が可能です。近くに非常電話が見当たらないときは、携帯電話から道路緊急ダイヤル「#9910」に発信しましょう。

⑤ロードサービスを要請。

ロードサービスに救援要請します。

パンク修理やタイヤ交換を高速道路上で絶対に行ってはいけません。

自分自身が車にはねられるリスクがあること、後続車のドライバーも追突したり事故を起こしてしまう可能性があること、工具などが走行車線に落下する可能性があることなど危険なことがたくさんありますので、必ずJAFや保険会社のロードサービスを呼びましょう。


高速道路ではタイヤ関連のトラブルが最も多い!走行前に必ず空気圧のチェックを。


高速道路で最も多いトラブルは、タイヤのパンク、バースト、エアー圧不足です。

次に起こりやすいのは燃料切れです。

最も多いタイヤ関連のトラブルを防ぐためには空気圧を適正値に調整することです。ちゃんとした点検をしてから高速道路を利用することが大前提になります。

空気圧が高すぎたり低すぎたりするとタイヤに負担もかかります。

パンクやバーストを引き起こしやすくなるため、タイヤの空気圧はガソリンスタンドなどでこまめにチェックして貰いましょう。

2番目に多い燃料切れを回避する方法はもちろんの事ですが、高速道路を利用する前にガソリンを満タンにしておくことです。忙しい中でもこの点だけは忘れずに必ず行ってから高速道路を利用しましょう。