季節問わず強風は起こりますが、冬場は特に風の強い日ありますよね?
お仕事の関係上、天候、強風に関係なく運転しなければならなく、強風の時に運転中、思わずハンドルを取られてひやっとした経験ありませんか?
本記事では、風の抵抗に弱い車、注意すべき場所、強風が原因で起こるトラブル等について解説致します。
風の抵抗に弱い車とは?
お車を運転中、ご自身の車が風に強いのかと考えたことはありますでしょうか?
かわいく小回りが利く人気の高い軽自動車や車高の高いSUV、車体側面の広いミニバンなどは特に注意が必要です。これらの車は、風の影響を受けやすいと言われています。
車両重量が軽かったり、車高が高い、車体側面の面積が広いお車は一般的に横風に弱い車と言われています。その他、荷台が空のトラックや、ルーフに荷物を積んでいる場合等も風の抵抗を受けやすいでしょう。
強風時に危険な場所・特に風が強く吹く場所
強風時に危険な場所は高速道路です。高速道路は、地上から高い位置を走るため風の影響を受けやすいでしょう。吹き流しが水平になっている場合には風速は10m/s以上になり、車への風の影響が大きいです。トンネルの出口や、山の切り通しや山間部なども、強風が吹きやすい場所ですので注意して走行しましょう。
海や湾岸にかかる橋の上を走行する時もも注意が必要です。レインボーブリッジや東京湾アクアラインなどがそれにあたります。年に数回、通行止めになってしまうほど海風が強く吹きやすい場所です。走行する際にはハンドルを取られないように十分気を付けましょう。
強風が原因で起こってしまうトラブル
強風時は、ドアの開閉時に風の力を腕で押さえきれずに一気に開いてしまい、隣の車を傷つけてしまうケースが多いでしょう。JAFが強風時の開閉時のテストを行ったところ、成人男性の力でさえ押さえられなかったという結果が報告されています。
強風によって車が煽られてしまい車線をはみ出しそうになってしまい、慌てることでハンドル操作のミスが起きることがあります。路上の障害物を避けようとして急ブレーキを踏んだことによる追突事故も発生しています。強風時はいつも以上に慎重に運転することを心掛けましょう。