軽バンリース・レンタル本舗
1ヵ月 27,800円~ でサービス提供中!

事業用軽バンをプライベートで使っても大丈夫?

2022
12月
07

黒ナンバーを自家用プライベートで使用しても大丈夫?


軽配送業を始めようとした時に不安に感じるのがコストの面でしょう。

家計の支出をおさえるために、黒ナンバーつき軽バンをプライベートでも使用したいと

思う方も多いはずです。

黒ナンバー車のプライベート利用は大丈夫です!※

※リース車の場合は各社との契約内容により

利用可否が異なりますのでご確認ください。

黒ナンバー車を

平日→配送業務

休日→プライベート利用

でも、何も問題はありません。

ただし、事業用の黒ナンバーと自家用(プライベート用)の黄ナンバーでは

取り扱いが異なる点がいくつかあるのでご紹介していきます。


事業用(黒ナンバー)と自家用(黄色ナンバー)の違いはなに?


まずお車のナンバーの色が違います。

軽貨物車なら黒と黄ナンバー、

小型・普通・大型貨物なら緑と白ナンバーになります。

運賃を頂いてお客様の荷物を運ぶお車は、事業用の黒や緑ナンバーになります。

タクシーやバスの場合は、お客様から運賃を頂いて

目的地までお客様を乗せます。

運賃の発生が無い利用の場合や自社の荷物を運ぶ場合などは、

黄色や白ナンバーの自家用登録車でOKです。


乗車定員は?


一般の軽自動車の乗車定員は4人になります。

軽貨物運送業で使う軽バンはリアシートを畳んだ状態で使用するので乗車定員2名になります。

乗車する人数により最大積載量も違うので、

2人の時→350㎏

4人の時→250㎏

事業用軽バンは荷室にコンパネを敷いてるので後席が利用できないものがほとんどです。

事業用軽バンの定員人数を2名→4名に変更するのは手間がかかるのでおすすめできません。


★税金と保険料★


〇平成27年以降の登録車(税金)

◇黒ナンバー(貨物営業用)→3,800円

◇黄ナンバー(貨物自家用)→5,000円

黄色ナンバーと比べると黒ナンバーの税金のほうが少し安いです。

保険料

事業用軽バン(黒ナンバー)の自動車保険料(任意)は、

自家用軽バンよりも保険料が高く設定されています。

仕事で利用する際の走行距離は長くなりがちなので、

事故発生のリスクが高くなります。

20歳の方でも40歳の方でも4ナンバーの軽貨物自動車は

営業用・自家用ともに年齢条件の設定がなく、同じ保険料になります。

★5ナンバーの軽乗用車の場合は年齢条件の設定がありますのでご確認ください。

軽バン(黒ナンバー)の任意保険は、大手損保代理店での申し込みが必要になります。

ダイレクト型でのお申し込みは出来ませんのでご注意ください。

自家用車で使用している車の任意保険の等級継承は出来ません。

新規(6等級)での加入になります。